
これから寒さも一段と厳しくなって、風邪をひきやすい季節となります。
風邪で鼻づまりになると非常に辛いですよね。
今回は鼻づまりに良いとされている食べ物を紹介します♪
あなた様の周りにもお困りの方がいらっしゃいましたら参考にして頂けると嬉しいです!
<鼻づまりに良いとされている食べ物>
レンコン
レンコンには、血管を収縮させる作用や消炎作用があるタンニンが含まれています。
また免疫力を高めるビタミンCも多く含まれています。
ネギ
ネギには、カロテンやビタミンCといった
免疫力を高めてくれる栄養素が豊富に含まれています。
またネギには殺菌効果もあります。
今回はレンコンとネギを使って
レンコンと海老のしんじょ
を作ってみました

材料
レンコン……………100g
万能ネギ……………適宜
むき海老(冷凍)…100g
白はんぺん…………1枚
片栗粉……………大さじ1
塩こしょう…………適宜
<あん>
めんだし………大さじ2
水…………………60ml
水溶き片栗粉………適宜
作り方
@海老は解凍して背わたを取りみじん切りにする。
レンコンもみじん切りにする。
Aビニール袋に@と白はんぺん、片栗粉、塩こしょうを入れて
白はんぺんをつぶすように揉みながら混ぜる。
BAを6等分に分け、丸めて耐熱容器で約3分加熱する。

Cあんを作る。めんだし、水を入れて火にかける。
沸騰したら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

D器にBを入れCのあんをかける。
小口切りした万能ネギをかけて完成。

今月のおすすめ商品
\ だしと甘みのバランスが抜群! /
化学調味料無添加 めんだし

だしの風味が豊かに生きた、化学調味料無添加のめんつゆです。
上品な味でクセが無く、香りが豊かです。
だしと甘みのバランスが良く、麺類はもちろん、
炒め物、和え物、煮物など万能にお使い頂けます。
Q&A
Q.「めんだし」と「うどんだし」の違いは?
A.うどんだしは、高品質の鰹節をたっぷり使用しているので、香りがとても豊かです♪
みりんも多く入っているので、品のあるだし感をお楽しみいただけます。
一方めんだしは、お砂糖で甘みを出しております。
味は丸く料理全体をまとめ上げることが出来ます。
様々なお料理にお使い頂ける万能つゆです。
ぜひお試しいただけますと嬉しいです♪