
まだまだ暑い日が続きますね。季節の変わり目で風邪を引きやすい時期なので、さっぱりだけどモリモリ食べられるレシピに挑戦してみました

今回のレシピは
・きのこと豚肉のさっぱり炒め (お弁当箱左上)
・キャベツのお味噌汁 (写真右上タッパ)



<<作り方>>
材料(2人前)
・豚バラ肉 150g
・人参 1/4本
・黒きくらげ(カット) 適宜(水で戻す)
・えのき 1/2袋
・ごま油 大さじ2
A:白だし 大さじ1
A:酒 大さじ1.1/2
A:酢 大さじ1
A:さとう 大さじ1
・炒りごま 大さじ2
・万能ねぎ 1本
@豚肉を食べやすい大きさに切る。人参は細切りにする。えのきは小房に分け、きくらげも2pほどにカットする。
Aフライパンにごま油を熱し、人参、豚肉を炒めて肉の色が変わってきたら残りの材料も加えて炒め合わせる。
B全体が軽くしんなりしてきたら混ぜ合わせたAを回し入れて味付けし、お皿に盛りつけて、炒りごまと小口切にしたねぎを散らして完成

しいたけとしめじがなかったので、代わりにきくらげを入れてみました

さっぱりしているし、お弁当のおかずにピッタリ!また作りたい一品です

※『16倍レシピ』でインターネットから検索していただくと、いろいろなお料理をご紹介していますのでぜひご覧ください。
詳しいレシピはこちら!!!


無添加だしパックを使いました!!

≪だしパック使い方≫
・だしパック1袋・・・水500ml〜600ml
だしパックを水から入れ、沸騰後、中火で3〜5分煮出す。完成!!
簡単ですね

<<作り方>>
材料(2人分)
・だし汁 2カップ
・みそ 大さじ1.5〜
※お味噌の種類によって塩分がことなりますのでお好みの味に加減して下さい。
・キャベツ 2枚
@沸騰させただし汁に食べやすい大きさに切ったキャベツをいれる。
Aみそを加えて、味を整え完成!!
※だしパックがない場合は白だし(16倍濃縮)を大さじ1入れていただければ大丈夫です

だし感たっぷりで、簡単にできるので最近リピートしています♪
今回は急いでいて具がキャベツしかなかったので、次は具だくさんにして作ってみたいと思います
